今日の日記

2002年1月10日
久しぶりに
カレー革命でカレーチャーハン大盛を頂いた。
一度チャンピオンがテレビでなんかやったみたいで
かなり行列ができてて足が遠のいていたんだけど
今日はすいてたなぁ
もうブームは去ったのかな?

年貢

2002年1月9日
スーパーで
お刺身買い込んで
なんとなく散らし寿司。

今日の日記

2002年1月7日
品川水の賦でよるご飯…
結構暗めで話をするにはいい雰囲気なお店
料理は出るの遅いし
スタッフも気が利かないなぁ
致命的ななのはそんなおいしくないってこと
不味くないけどね
ま、話が話だったからね…

今日の日記

2002年1月6日
横浜のホイ・アン・カフェで夕飯
考えてみたら魚醤で味付けすれば結構
向こうっぽくなるんじゃないかしら。
もういいかな行かなくってね。

飲み会

2002年1月5日
去年駆け付けでやったメンバーで参加できなかった人間をよびまた仙台からも上京させての新年会。まず、松銀亭で炙り焼き。結構いけるお肉。この時点でかなりおなかいっぱい。二次会は…どこだっけな居酒屋失念したもうおなかいっぱいでお酒も入らない状態鮪のお造りも鯨のたれも残念ながら手が出ません。すぐに場所を変えてパブでカクテル一杯。なんだか今日はめっまぐるしく回ったなぁ。

ランチは古奈屋でえびもちカレーうどん結構久しぶり。店の構えが変わってたし池袋に支店も出たそうで。とわいえやっぱりうまいね。でもかれーうどんいっぱいに¥1,750ってたけ〜なぁ。帰りにかけご飯のお店発見。必ず来店するの決意。

おわり

2002年1月3日
連休も今日で終わり。昼までぐだぐだして、おなかすいたと冷蔵庫見たらろくなもん入ってないじゃない。にんにくご飯をいただいた。ゆうがた、あんまりにも何もなくてやる気もおきなかったのでドミノピザ。急にグラタン食べたくなって近くのスーパーに行きました。帰りになんとなくお持ち帰りすしを買ってしまい食べきれるの?でも大丈夫でした。食べきれました。ま、明けて会社に行くとこんな生活してたことがばればれなんだけどね。

こおりのせかい

2002年1月2日
ってほどではないし林檎売りもいないけどもそとは横殴りの雪が降ってたところに新年会のお誘い。で、新宿にいってみると店をこれから探すと…2日はやってるとこあるの?案の定新宿の町を放浪しましたよ。こ一時間震えながら歩いて蕎の蔵にたどり着きました。結構すいてていい雰囲気。蕎麦と魚しかないのね。ま、ゆっくり話すにはいいじゃないかと。帰りにお土産にお蕎麦をいただいて帰りました。

初詣

2002年1月1日
体調不良で初日の出を見損ねたんだけども初詣は行かないわけにはいけずいつもどおり銭洗い弁天へ。その前におなかがすいたのでT−sideでお昼ご飯。正月からカレーです。御節はなくってカレーだね。まあ、もう行かなくっていいや。弁天はお昼過ぎてたので混んでたなぁ。いつもは初日の出見た後行くのですいてるのよね。おみくじは吉まあ気長にやれということです。で、また今年もいつもどおり雲母であんこをいただいた。年に一回でいいねこれ。帰りに何か鎌倉土産でもと思いフラフラ歩いてまめやでまめ菓子を買ってきましたとさ。ココア味のピーナッツココア味のあられに似ててけこういけます。

おおつごもり

2001年12月31日
です。昼にとりあえず年越しそばを食べようということで小舟町の砂場へ……言うことないです。まつやや松翁が偉い理由がわかったよ。で、なんだか恒例になってしまっているんですがわざわざ三軒茶屋の温野菜へ今回は肉ではなく野菜や魚介を中心にせめたんだけどさきのサイドオーダーが多すぎたな。途中で結構いっぱいになってい待った。さて、今年は新宿初台でオペレッタのジルベスター。ジプシーのアンサンブルのロビー演奏も見れてかなりお得なコンサートでした。渋谷はもういかないと思ったけどこれはまた行ってもいいね。帰りにどこかで初詣のつもりだったんだけど体調不良で切り上げていけるとこまで電車で行ってタクって帰りましたとさ。

駆けつけ忘年会

2001年12月30日
高校の友人が帰ってきているという情報を受けたのが12時ごろで急いで仲間を集めた。5時15分に八重洲集合のはずがメンバーの一人がその時間に出発したという連絡新幹線の時間もあったので地下街の海濱亭に入る入った後で一人が生ものだめなことに気づいた。ま、そうは言ってもあそこの刺身はかなりいいじゃないでしょうかね?

にく

2001年12月29日
地元で食事をするにいいとこがあるかと考えたんだけども何しろ不毛な土地で、まあ地元民なら5人に1人くらいは聞いたことがあるだろう肉のやまとにてランチって昼から焼肉です。先日初めて牛角に入ってから焼肉っておいしい食べ物かどうかっていうのが疑問だったけどやっぱし肉はいいものであるとそれなりにおいしくいただけるということですね。30日までの特別価格だったんでおなかいっぱいになるまで食べてしまった。

お土産で東武ホテルのシュークリームをいただく。200円かぁ。ビヤードパパに軍配が…

今日の日記

2001年12月27日
今日もお昼にビストロ周に行ってみる。
1時過ぎだったのでだいぶ落ち着いていたけれども、
ロールキャベツもオムライスもカレーも終わってた。んで、ハンバーグをいただいた。デミじゃないです。白いきのこソースがかかってる。それにあんな真ん丸いのに仲間で火がとおってるってことはソースで煮てたのかな?ま、とにかくボリュームもちょうどいいしコーヒーもいいタイミングで出してもらえたししばらくは通いたいところです。

おわらず。

2001年12月23日
一生懸命ハッピーエンドと競馬会は宣伝してたんだけどもどうもそうはいくかいな、て気がして結局グランプリはかわず。今年の競馬はまだ終わってない。ま、買わんでよかったよ。バッドエンド迎えるとこだった。終わりが延びただけって突っ込みは無しね。
金曜の忘年会でもらってしまったプレゼントのお返しを買って帰り道、麻布茶房で食事してしまう。ま、ああいうお店に文句いうのは間違いだけど、あれはいな庭うどんじゃないよ。にゅう麺だよ。
帰りビヤードパパになんと誰も並んでなかったので突撃して衝動買い。でも3個しか買わなかったのは理性が残ってたってことかね。昨日のケーキが冷蔵庫で待ってたんだけども。

毎回がスペシャル

2001年12月22日
カレー丼でも食べようかとまつやに向かったもののとんでもない行列に閉口してそのまま神保町に向かいカルダモンでランチ。なんだかいつも土日にしかこないので土日の特別料金でカレーがいただけるわけで。昼から無理いって小皿料理も作ってもらってしまって感謝。クンポンカリーご飯が進むむのね。カレーのご飯を大盛にするとちょうどいい。割といけるし何しろ安いんだけど、ロケーションが厳しくないかな。何しろ壱眞の次女が入ってた場所。

大倉山のピオンで大量にケーキを衝動買い。洒落たケーキが多いけどパンチはないな。

忘年会

2001年12月21日
会社で数少ない気の合うコ達と忘年会。
ポワゾン六三郎にて。
それにしても仕事が終わらなくて会社でたのが8時半過ぎ。何とか9時にお店に飛び込んだ。9時入りで11時までいてしまった。料理も大変おいしくいただいて、遅くまであけてもらってしまい大変感謝。かなり酔って何とか家に着いたらメールが入っててクロークに忘れ物をしたって…。みんな酔っ払ってたからなぁ。

昼はビストロ周にてオムライス。
ランチは11時半から。知らないで11時過ぎに入ったらまだ準備してた。それでも感じよくしてもらって感謝。後からきた隣の常連さんの食べてたロールキャベツ。次はあれだな。

頼むなよ。

2001年12月19日
目の定期検査で有休。御茶ノ水へ。病院の裏の小川軒でハヤシライス。期待が大きかっただけに…。CPがね。とくに。最後のコーヒーの皿も欠けてたしなぁ。

横浜チーズカフェでチーズな夕飯。うまい具合にカウンターの角に座れた。隣からの距離があってタバコの被害なくてよかった。6時に入ったのでまだ待たなかった。7時過ぎはもうかなりの待ち。そりゃあそうだ。なんたって客が2時間ぐらいは回らないんだもの。ま、あの値段で腹いっぱいでそれだけ居座れりゃはやりますでしょう。それにしても安さに任せてばしばしみんな頼みすぎ。かなり残して席を立つ客が目立った。残すなら頼むなって。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索